• 好きなことや興味関心に出会える
  • 仕事もプライベートも大切にできる
  • 人を尊重し、自分を大切にできる
  • 自然と成長できる
  • それぞれのいい距離感で人と関われる
  • みんな違っていていい
  • 無理しなくていい
  • リラックスできる
  • いつでもやさしく迎えてくれる
  • そのままの自分でいられる
  • 気軽にチャレンジできる
  • 得意なことを提供できる
  • しっかりマネタイズもできる

そんな場所を目指しています。

  • ワークショップ、イベントなどを通して、自分らしい生き方を見つけることができます。
  • コーチングを通して、行動の変容を促します。
  • メンバー同士の交流や学びを通して、成長を実感できます。
  • 自分の得意なことを活かして、誰かの役に立つことができます。
  • ビジネスの知識やスキルを身につけ、収入を得るまでのサポートを受けることができます。
  • 将来、コミュニティを立ち上げるためのノウハウを学ぶことができます。

  • 起業をしているがまだ迷いながらやっている人
  • これから起業や副業を考えている人
  • 自分のウェルビーイングを目指している人
  • これからどうするかを見つけたい人
  • 誰かの役に立ちたい人
  • 仕事もプライベートを充実させたい人
  • 新しい人間関係を築きたい人
  • 将来、コミュニティを立ち上げたい人

多様な価値観を持つ仲間と繋がり

お互いを尊重し、高め合い

安心安全な場で心身ともに開放することで

あなたの無限の可能性が広がります


人と関わることは面倒、そんな時もあります。
それもまるっとオーケー。その人のペースで関わればいい。
だまってメンバーの活動を観察するのも大いにあり!と思っています。
もちろん積極的に参加してくれたら嬉しいですが。

人といるけど、人の目を気にしなくていい。そんな場所になれば最高です。

起業や副業したいひと向けと謳っていますが

・自分のウェルビーイングを目指している
・自分がこれからどうするかを見つけたい
・誰かの役に立ちたい
・仕事以外のプライベートを充実させたい
・新しい人間関係を築きたい


そんな人たちにもピッタリのコミュニティです。

そして、

「将来コミュニティを立ち上げたい!」


そんなふうに思っている人にも最適な場所です。
コミュニティをやるには、いくつかコミュニティに入って勉強するのが一番の近道です。
今、まさにコミュニティの立ち上げる瞬間を体験できるのはもちろん、希望者にはメンバーのやりとりなども一部公開するのもいいなと考えています。
チームの作り方や交流の仕方も学べるいい機会になるはずです。
そしてコミュニティを立ち上げたい人のサポートや応援もできますし。
コティからたくさんのコミュニティが広まっていく!素敵な妄想が膨らみます!

そろそろ、コティのメンバーになってもいいって思い始めてませんか?
合う合わないはあります。いつ辞めたってOKです。

これからの「Koti コティ」

「Koti コティ」では、メンバーの皆さんと一緒に、様々な企画やイベントを通して、自分らしい生き方を見つけていきたいと考えています。 冒頭に書いたイベントは、これから予定している企画の一例です。他にも

これらの企画は、お試し参加の方も参加可能です。 ぜひ、気になる企画に参加して、「Koti コティ」の雰囲気を体験してみてください。

「こんな企画をやってみたい!」というアイデアも大歓迎です。 メンバーみんなで一緒に、「Koti コティ」を作っていきましょう!

ご参加、心よりお待ちしています。


Koti主催メンバー
(2025年2月現在)

みょうせももこ

村國一美

渕上美佳

遠藤幸子

マダム麻子



©️2025Koti Community